A Platform for Architecture and Environmental Design at Tama Art University 多摩美術大学 建築・環境デザインプラットフォーム

TILTA は、多摩美術大学における建築・環境デザイン領域の大学院と学部を横断する、教育・研究・実践のプラットフォームです。Tama Art University を含む、Interior, Landscape, Theory, Art and Architecture を結ぶ頭文字から構成されています。それらは、専門性や特徴を有するからこそ開かれた概念として存在し、領域同士は互いに支え合い、重なり合いながら関係を結び、多角的な視野を提示します。
Studios
-
AOKI Kayoko
青木 香代子 研究室
- 都市史
- 建築史
- 建築理論
-
HASHIMOTO Jun
橋本 潤 研究室
- 空間
- インテリア
- デザイン
- 住環境
- 家具
-
INUKAI Motoshi
犬飼 基史 研究室
- 構造デザイン
- 構造力学
- 構造計画
-
KISHIMOTO Akira
岸本 章 研究室
- 民俗建築
- 地域性
- 住環境
- 景観
-
MATUZAWA Minoru
松澤 穣 研究室
- 建築
- 素材
- 構造主義
-
OTAKE Kai
大竹 海 研究室
- 総合芸術としての建築
- 場のデザイン
-
TAJIMA Yutaka
田嶋 豊 研究室
- ランドスケープアーキテクチュア
- マルチスピーシス
- 場力と庭力
- 鑓水学
- Non-Human
- 土中環境
-
YONEYA Hiroshi
米谷 ひろし 研究室
- インテリア
- 空間
- 家具
- アート・インスタレーション
-
YUASA Ryosuke
湯浅 良介 研究室
- 建築美学
- 表象文化
-
YUZAWA Sachiko
湯澤 幸子 研究室
- インテリア
- 空間
- 身体性
- アート思考