橋本 潤 研究室


人を取り巻く環境を見つめ、考察し、その可能性を広げることを目指してデザインしています。
研究室では「人」を中心とした「関係」「時間」を視点の軸にしながら、空間について思考します。

瀬尾製作所本社 ❘ 2024

瀬尾製作所本社 ❘ 2024

修了作品 ❘ 卒業作品


座・大相撲 江藤 紀久子 2025

風波 長谷川 陽 2024

ゆらぎ 黄 綺樺 2023

陽光の記憶 水谷 花詠 2023

snapshot 藤原 匠吾 2023

POLY-CHAIR 窪田 頼 2023

自分の居場所を見つける 坂本 華代 2022

子どもの思考に基づく、子どもの施設デザインの研究 -森の幼稚園 黄 陽剛 2021

組子文様の棚 〜千本格子を用いた形〜 江森 ひかる 2020

Listener ~ラジオの時間を楽しむ椅子~ 金子 実樹 2020

家族の「カタチ」と家「のカタチ」 ―横浜から始まるこれからの暮らし方― 内藤 あさひ 2020

自然に親しむ憩いの場 岡 あゆみ 2020

Stitches −人形と一緒に泊まる宿泊施設− 工藤 和桜 2019

おもちゃ工房を中心とした複合施設 星野 雪音 2019

真っ白な壁は白一色ではなく 林 眞邑 2018

光の粒 久保 ゆりか 2017

calm斎藤 正明 2017

ツグ マチ 人とものと場をつぐ空間西川 木乃美 2017

父と母に贈る椅子横田 素乃子 2017

CROWD吉田 れい 2016

Cell佐藤 一輝 2016

まちのりびんぐ, ~住んで働く集合住宅~原地 千尋 2016

Link chair福泉 義人 2016

ito-koushi渡邉 桃子 2016

かみひとへ陶山 岳志 2016

IncontroX落合 由佳 2014

transition小西 晶子 2014

boyamock長嶺 桃子 2014

市ヶ谷の家 T  ❘ 撮影:淺川敏 ❘ 2024

市ヶ谷の家 T ❘ 撮影:淺川敏 ❘ 2024

千葉大学 墨田サテライトキャンパス 可動可変空間プロジェクト ❘ 2023

千葉大学 墨田サテライトキャンパス 可動可変空間プロジェクト ❘ 2023

百合丘の家 T  ❘ 撮影:淺川敏 ❘ 2020

百合丘の家 T ❘ 撮影:淺川敏 ❘ 2020

NAGAE+ 神宮前本店 ❘ 撮影:淺川敏 ❘ 2018

NAGAE+ 神宮前本店 ❘ 撮影:淺川敏 ❘ 2018

オノマトペーパー ❘ 撮影:尾鷲陽介 ❘ 2017

オノマトペーパー ❘ 撮影:尾鷲陽介 ❘ 2017

TOH -筒-  ❘ 鎖樋 ❘ 2011

TOH -筒- ❘ 鎖樋 ❘ 2011

世界を変えるデザイン展 ❘ 撮影:太田拓実 ❘ 2010

世界を変えるデザイン展 ❘ 撮影:太田拓実 ❘ 2010

くものすのいす ❘ 撮影:淺川敏 ❘ 2009

くものすのいす ❘ 撮影:淺川敏 ❘ 2009

うすいいす ❘ 撮影:太田拓実 ❘ 2008

うすいいす ❘ 撮影:太田拓実 ❘ 2008

経歴

1971 東京都生まれ
1994 千葉大学工学部工業意匠学科卒業
1996 千葉大学大学院工学研究科工業意匠学専攻修了
1996 株式会社スタジオ80 (内田繁に師事 -2007)
2007 フーニオデザイン設立
2012 多摩美術大学非常勤講師
2012 千葉大学大学院非常勤講師 (-2014)
2013 多摩美術大学准教授
2022 千葉大学非常勤講師
2024 湖北美術学院招聘教授
2025 多摩美術大学教授


主な受賞歴
2008 ミラノサローネ サローネサテリテ デザインレポートアワード 特別賞
2009 ELLE DECO YOUNG JAPANESE DESIGN TALENT
2019 JID AWARD2019 入選
2020 リノベーションオブザイヤー 特別賞


主な活動歴
2007 フジテレビ エコラボ 出演
2008-2010 ミラノサローネ サローネサテリテ
2008-2010 プロトタイプ展
2011-2019 人づくりプロジェクト展
2015 家具デザイン展02 「ものから関係へ-動き」
2016 Eテレ 高校講座 美術 Ⅰ 出演
2019 NHK WORLD DESIGN TLAKS Plus “Rain” 出演
2024 Origin of Simplicity: 20 Visions of Japanese Design